雑記

雑記

<12.27> クラブ総括(2024)

今年は大飛躍の年になりました。フル・ハーフ 2種目ベスト更新 8名フル           ベスト更新    2名ハーフ       ベスト更新 3名 合計13名 ほぼクラブの半数のメンバーが記録を更新しました。特に男子 […]

雑記

<3.6>マラソンオリンピック選考とペースメーカー

東京マラソンを最後に、男子マラソンパリオリンピック選考が終わりました。結果は設定記録を突破することはできず、MGCレースの上位3名が男子パリオリンピック代表に決定しました。3名が決定したと同時に、選考方法やペースメーカー […]

雑記

<8.28>世界陸上(男女マラソン)を観て

全体的には不調に終わった印象は否めないが、その中でも女子の松田選手、男子の山下選手について私の感想を述べたいと思います。 松田選手は、最初から足を引きずるような走りで「ケガをしているのかな」と見ていましたが、途中解説でケ […]

雑記

<6.28>「箱根駅伝全国化」賛成です

今日の話題の中で、”箱根駅伝全国化”は、来年1回きりで全国大会はやらないという事について、青山学院大学 原監督の持論は、最終的に「東京一極集中に伴う地域経済疲弊再生に寄与する大きな問題」と語られています。これについては、 […]

雑記

東京2020オリンピック/中長距離・マラソンを観て

みなさん、こんにちは。 今日男子マラソンを最後に東京オリンピック競技はすべて終了しました。 暑い中、本当にお疲れ様でした。そして、選手のみなさん、感動をありがとうございました。 中長距離・マラソンを観させていただいた中で […]

雑記

タイガー・ウッズ選手の複雑骨折とは?

「複雑骨折」と言うと複雑に骨折したイメージがあると思いますが、そうではありません。 骨折とともに皮膚やその下の筋肉などの組織が傷がついて、その傷が骨折部と交通しているかどうかです。 従って、細菌感染の危険があるため、すぐ […]

雑記

日本選手権長距離を観て

昨日、東京オリンピック選考がかかった日本選手権長距離種目が大阪ヤンマースタジアムで行われました。一部の方から解説の要望がありましたので、感想を述べさせていただきます。 <結果> 男子 1万メートル 相沢(旭化成)27分1 […]

雑記

年齢が上がるほどストレッチは大切

最近、私は暑さのため練習時間を早朝にシフトしましたが、その代償が左足踵のケガにつながってしまいました。 その原因として思い当たるのは一つ、スタート前にいつもやる、ふくらはぎ~アキレス腱のストレッチを省いたため。 私として […]