練習日誌

《10.19》新メンバー2名決定!・ペース走(16~21キロ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

今日の練習は、長良公園スタート~鵜飼大橋~長良川左岸往復16~20キロ走でした。

<男子・結果>

  • 髙橋
  • 中村(雅)
  • 長谷川
  • 小寺
  • 長屋
  • 藤田
  • 松尾
  • 松永
  • 向井
  • 森(好)
  • 森(勇)
  • 玉田
  • 吉野
  • 田中

<女子・結果>

  • 岩津
  • 今村
  • 松井

今日はとても走りやすく久しぶりに髙橋さんも20キロ完走、ペースも速かった!
30代男性、50代女性 2名の体験がありました。
男性の方は体験といえ20キロを私より速いペースで走り、とても目標が「サブ4」とは思えない走力で、おそらく短期間に見違えるくらい速くなると思います。
一方、女性の方は初心者で目標は「少しでも速くフルマラソンを完走したい」ということですが、ウイメンズマラソンは何度も完走しています。
少し時間はかかると思いますが、走る習慣を身に着けて日曜日のポイント練習を続けていけば、間違いなく来年のウイメンズマラソンでは大幅に自己記録を更新できます。
これから、みんなと一緒に頑張って行きましょう!
新しい仲間が2名加わりました。
みなさん、よろしくお願いします。

恒例の座談会、昨日の小寺君5000m、金沢マラソン、いびがわマラソンの話題で盛り上がりました。
さらに、蚊が一匹飛んでおり森会長にまとわりついたんですが、森会長「若い人に寄ってくる」と、ご満悦、さすがです(笑い)
髙橋さんも会話に加わっていただき、終始笑いの連続でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

練習会に体験参加してみませんか?

タカマラソンクラブのブログにアクセスいただき、ありがとうございます。

ブログで公開している日々の練習をご覧になられて、「速すぎてとても自分にはついていけない」と思われるかもしれません。しかし、今いるメンバー全員がクラブに入った当初から力があったわけでなく、日々の練習を重ねることで少しずつ、そして着実に力をつけてきました。その結果、加入したメンバーのほぼ全員が自己記録を大幅に更新しています。

サブ3~サブ4を目指すメンバーが中心ですが、サブ4.5〜サブ5を目指す方を対象とした土曜日クラスもスタートしました。

クラブには20代〜70代までの老若男女さまざまなレベルの人が集まり、きっと自分の目標ペースとなる人がいます。また練習は基本的にそれぞれの走力やその日の体調、目標レースなどに合わせて、距離とペースを決めるので。最初は自分の走力に合ったペースで走ればOKです。

走ることが好きで、モチベーションの高いメンバーばかりなので、一緒に走るだけでも刺激になると思います。もちろん、見学や話だけ聞きたいという方も大歓迎です。

練習会に参加を希望されるかたは、参加を希望する練習会の前日までに、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。もちろん参加は無料です。
ご連絡をお待ちしております。

練習会の日程は、こちらで確認いただけます。
[→タカマラソンクラブ練習会予定]

お問い合わせフォーム