一部のメンバーから「マラソン理論を教えて欲しい」との要望もあり、久しぶりにセミナーを開催しました。
今回は、前回までの内容に加えて、私が皆さんに、ぜひ知ってもらいたい「筋肉の特性」、「トレーニングによる筋肉の変化」、「初心者、20~30代、40代以上の年代別によるマラソン練習方法」などを講義しました。
特に、40代以上の練習方法については、経験で語るケースがほとんどで、しっかりとした理論ができていないのが現状です。
そこで、この問題を解決しようと”筋肉”、”運動生理学”を勉強しながら、自分のランニングと指導の結果を付け合わせたしたところ、ようやく、ひとつの独自論が出来上がり、今回、発表させていただくことにしました。
わずかですが、40歳以上のマラソンランナーの手助けになれたのではないかと思っています。
初心者、20代、30代のランナーのみなさんには、特に「練習の意味を理解して、練習に取り組んで欲しい」との思いから、「どんな練習をしたら、どんな効果があるか」を説明させていただきました。少なからず、参考になったのではないかと思います。
講義終了後は実技です。
走力別にグループ分けし、金華山頂上往復(14K)をペーサーをつけて実施。合わせて、フォームチェックも行いました。
気温が高かったため、少し心配しましたが、すべてが計画どおり無事終了しました。
参加者からは、「ここまで具体的に、納得できたマラソソン理論は少ない。」「練習方法が良くわかった。」「明日から練習に力が入る。」「フォームを意識するだけで、楽に走れる。」「集団の練習が楽しい。」など、たくさんのお喜びの声をいただきました。主催者側としても非常に嬉しく思います。
参加者のみなさん、セミナー運営を手伝ってくれたみなさん、本当にお疲れ様でした。そして、本当に有難うございました。
今回、大変好評をいただいたため、次回10月くらいに、同内容か、いびがわマラソン対策を計画したいと思います。
<黒部名水マラソン結果>
・馬淵 5時間19分50秒
ハーフの折り返しの気温が35度では、記録は無理ですね。ゴール手前で奥さんに気づき、意地で追い抜きゴールでした(笑)。帰りは、ゆっくり楽しんで帰ってきてください。
<大野名水マラソン結果>
・中村(栄) 1時間45分18秒
福井も、とにかく暑かったようです。記録は仕方ないですね。今後、最初から記録を狙えないことがわかっていれば、出ない選択もありです。ただ、楽しみたいのであれば別です。
本当にお疲れ様でした。